さて、GHCの話 
GHC、行ける日は平日もボチボチ通っております。
この日は4人しか集まらなかったので、
のんびり攻略しよっか~、と魔眼までやって帰ってきたやつ。
普段なら割っちゃいけないクリスタルも、
どうせ行く時間ないし、全部消しちゃおーぜwwwってやってたら地獄みたいな部屋ができました。

そしてWLさんの嘆きよwww
毎回GHC行くたびに誰かが負傷してますね。火力職さんにはいつも感謝してます。
みんな利き指だけ筋力発達しそう。そして実は同日、ギルメンがGHC攻略を企画してくれてました。
私は他の人と行く約束してたので、参加できぬーすまんーな感じだったのですが
開始時間が遅れて、なんと私も参加できた!

初めてサブアカの支援猫を稼働させました。
GHCに慣れてる人が多かったので、スッと全部屋攻略をしてアムダも討伐!
ヒメチャンは時間も遅かったし、装備が整わなかったのでやめときました。

ということで867点 お疲れさまでした~!
復帰した連さん、物理猫さんも見るたびに強くなってるので今後が楽しみです。
あと偶然時間があって来てくれた
WLおにーさんN氏が
見るたびにヤバいWLになってて笑うw
「じゃあ裏適当に潰してくるわ」(
ゾンビもレイドも深淵もいるよ)
って言って、WL単独で向かって行った衝撃は忘れない。
イケメンだった。
そして幻影の話 そんなN氏が次の日、お暇してたので
3人で一緒に幻影の迷宮に行ってきました。

95F 覚醒クトルラナックス
実際にはそこまでテトラは痛くないんですが、
うっかり壁役のエンジェル氏が異形用の装備をつけてたものだから
無耐性がなくて転んでしまってw
水耐性しっかりと、無耐性をそこそこ積めば大丈夫よ!

という事で、100F 深海のクラーケンと握手して時間切れ。
何度か全滅してしまってMD再生成してるので、
もうちょい工夫すれば、カード階まで行けそうでした。
でもN氏が居たからこそ、な攻略速度だから…
また連行すればいっか…?あと、86F辺りからはずっと水属性の敵ばかりで、DK悲しかったです…
とはいえ初めて見る階層ばかりで、とても楽しめました。
また行きましょうねー!
スポンサーサイト