第3回お茶会の特徴 
◆チョコパック第5弾 追加(
カード見に行く)
◆サイン入りカード3種 追加
◆今年も「
ショコラツアーズ」あるよ(新要素の追加あり)
◆イベント期間限定「
ロイヤル・スウィーツ」を作成し、特別なバフ効果を楽しもう
※ロイヤル・スウィーツはショコラツアーズでも使うので、計画的に素材を集めよう。
イベント期間中に毎日やること 
◆ショコラツアーズ(1日1アカ1回)
◆討伐クエスト(1日1アカ5種類まで)
◆納品クエスト(1日1アカ全納品いける)
◆配達クエスト(1日1アカ1回 別キャラで報酬受け取れます)
※討伐や納品などでもらった素材を使って、「ロイヤル・スウィーツ」作成するのと、
ポイントを消費して「アイテム交換」もお忘れなく。
ショコラツアーズについて
条件:BaseLV.175↑NPC「ニルレム」に話しかけると、1日1アカ1回のみ挑戦できます。
再入場可能です。
人数が多いほどBase経験値が増えるので、12人PT推奨です(
ボス討伐開始時の人数)
今年は去年の要素に加え、4つのMAPのどこかに「未確認ピタヤ」が出現。
見つけて討伐したら報酬のチョコパックの種類が増えます。
★MD入場したら、開始前にクロネカーの背後からメモを確認。BOSS部屋以外に、4つのMAPと時間帯があり、基本の順番は
(朝)海辺 → (昼)火山 → (夕)砂漠 → (夜)森林
MAPの攻略順は日替わりなので、スタートする前にカンペを見て確認しよう。
★背後からクロネカーに「声をかける」と、本を落とすので読む。ルビーアイランドシークレットレシピ
最後のボス「ニャントパス」召喚のときの、レシピの順番が分かる(ミント、リンゴ、ゼリー、キャンディ)
★スキアに話しかけて「今日の運勢を占って」もらうと、どのMAPに「未確認ピタヤ」が出現するか教えてくれる。MAPに対応したロイヤル・スウィーツをすぐ使えるように準備しておく。
※ロイヤルスウィーツはLv200↑から使用可能ロイヤルスウィーツ作成は「お菓子作成」の看板の下をクリック→ショコラに話しかけると作成できます。
★各MAPの攻略について①開始宣言後、最初から沸いているモンスターを倒していくと、タコネコが出現するので探して倒す。
(制限時間あるので最初にやろう)
②その後に、MAP内のポイントをチェックしてモンスターを沸かせて倒す。
しばらく倒し続けるとショコラから招集がかかるので、次のMAPへ移動。
★未確認ピタヤの倒し方その日出現するMAPに対応したロイヤルスウィーツを準備する。
MAPのどこかに未確認ピタヤが走っている。ロイヤルスウィーツを食べて(倒す人だけでいい)、ピタヤをクリックすると襲ってくる→倒す。
※ピタヤは出たり消えたり、走り去ったりを繰り返すので、捕まえるまでに時間かかるかも。
ロイヤルスウィーツは60秒で効果が消えるので、できれば複数持って行きたい。
※そのMAPの攻略が終わってしまっても、移動しなければピタヤを探せます。
道中のどこかで1回だけ、中ボス戦があります(でっかいポリンとかの)
出現時はアナウンス流れます。
4つのMAP攻略がおわると、最後にボス部屋にいきます。
3体のボスを倒した後、MAP北側でニャントパスを召喚することになります。

倒した後、ショコラに話しかけると報酬が貰えます。
今回はピタヤも発見したので、追加報酬あり!やったね!
とりあえず覚えること多いMDが、さらに覚えること増えたってことは分かったww
PTL今度させてもらう予定なので、がんばりまーすwww
余談:

ゴクリ……
討伐のことはもう、後日でいいな…[ Close ]