まずは準備編①ウェルスクエの
「地下遺跡アドベンチャー」をやっていること
②
Lv.140↑であること
※AB(Lv.140台後半)、皿(Lv.156)のペアで行ってみました。↓ボスがこんな感じなので…
火耐性・
風耐性が必要ぽい。
どっちかというとTSが痛いと聞くので、
譲れない点をさぐりつつこんな感じで用意してみる↓
 | ・火服 ・疾風の髪飾り(風耐性15%) ・エクセリオンの風肩(耐性75%) 他にも耐性つけれましたが、どうしても火力を維持したいので頭中段・下段・アクセはそのままにしておきました。 |
他には、火レジ/風レジ/アサイーを持っていきました。
いま思えば
石化盾の意味はなかった気がするんだけど、詳しい人教えてください…orz
※石化盾意味ないらしいですwww素直に無形盾でいきましょう。ナイトメアc刺し+7マッドハッタ―(睡眠耐性、過剰によりクリスラ100%カット)
火服、風耐性75%肩、3Dメガネ(無形耐性5%)、無形盾、なんか風耐性ついてるアクセ
とかで行ったみたいです。インペ羽貸してと言われたけど、すっかり忘れてメンゴメンゴwww
道中の敵
道中は↑の2種類の敵がわらわら出てきます。ABにタゲとってもらう→バキュームでまとめる→
サイキック+ダイアモンドダストで倒せました。カタールいっぱい落ちるのね、重いんだよ。
ボス部屋までMAPが2つしかなくて、歩きやすくて助かります。
そして、いざT_W_O!
ボスの弱体化を狙い、
システムメッセージ1は倒していく方針です。
道中の1MAP目に1体、ボス部屋に何体か(4体?)いました。
そしていよいよ、ボス。

別に位置取りとか考えてたわけではないんですが(おい)、
運よくFPとTSがちょうど当たらない位置に立ってましたwww
この位置だと、睡眠・混乱・スタンぐらいしか攻撃が届きません。疾風にスロットがあれば、ナイトメアcとか刺すのになぁ…と思いますが、Lv差のせいか睡眠やスタンは短時間で復帰してました。
抱える人の立ち位置は、このSS見た感じだと、T_W_Oの1セル真上が良いんでしょうか?
TSはともかく、FPがちょっと痛そうでした。
少しでもと真面目にABの足元にフォグ引いてたけど、私はガンバンが憎らしいwww
※この日記を読んだエンジェル氏より「俺はFPなんて1回もあたってない(`ε´ )プンプン」と言われたので、載せておきますww彼が当たってたのは取り巻きの火ボルトと、ボスの風ブレスだそうですww
そのうち、頭装備くれるようになるでしょうか。
おまけ 
毎回GHMDに失敗してる修羅さんです。先日、俊敏ブーツを+6まで叩いてもらったのでASPD187に!
深淵が倒しやすくなりました。倒せるとは言ってない(
震え声)
(・O・)< よし、そろそろジターバグの再開やなまだ険しい道クリアしてないからな!![ Close ]